MENU


ブランド力向上プロジェクト メイン写真

HOME > 目標達成への道筋 4つのプロジェクト > ブランド力向上プロジェクト > お知らせ > 2015年度 > 東京都市大学タグライン「超える、つながる、その夢に。」策定のお知らせ

東京都市大学タグライン「超える、つながる、その夢に。」策定のお知らせ

本学では、2019年の創立90周年、2029年の創立100周年を目指して、様々な事業や改革を通して、本学の価値を高めながら、認知向上、理解促進に取り組み、都市大ブランドの醸成を目指しています。
その一環として、「建学の精神、教育理念、ビジョン」を通底した価値観とした上で、「本学はどうあるべきか、また、どうありたいか。どんな価値を発信する存在だと社会に対し宣言できるのか。」という想いを一言に集約した「タグライン」を策定いたしました。

超える、つながる、その夢に。

~タグラインに込めた想い、込めた願い~

 

「わたしたちは、学びたい」。
工業化が急速に進んだ昭和初期のこと。教育の理想を掲げる学生たちが集まり、その声に応えるために集まった教員たち。そうして1929年に創立されたのが本学の前身のひとつである武蔵高等工科学校(後の武蔵工業大学)でした。建学の精神は、「公正、自由、自治」。80余年にわたり学生一人ひとりが抱いている夢の実現に尽力し、成長を支えてきました。もうひとつの前身である東横商業女学校(後の東横学園女子短期大学)は、1939年に創立、70年もの優れた女子教育の伝統を築いてきました。そして2009年、武蔵工業大学と東横学園女子短期大学とが統合し「東京都市大学」が誕生、幅広い教育・研究領域を網羅する専門性の高い総合大学に生まれ変わりました。本学は、それぞれの歴史と伝統を携えながら、これまで約10万人の卒業生を輩出、そこで培われた仲間同士の絆、先輩後輩の絆は、誇りとして脈々と受け継がれ、現在もあらゆる場面で人と人のつながりを生んでいます。

 

「超える、つながる、その夢に。」

 

このタグラインには、歴史と伝統を超えて発展を目指す本学の姿や、学生同士あるいは学生と教職員の距離が近く切磋琢磨しながら教育・研究に取り組んできた姿、年月や距離を超えても深い卒業生同士の絆や、様々な夢。「その夢」の実現に真摯に取り組み続けている本学固有のDNAが映し出されています。

 

いま、社会は大きく変化しています。世界はグローバル化し、多様な価値観を持つ人々が増え、急速な情報化によりライフスタイルも一変。大学にも環境の変化に対応するための変革が求められています。例えば、国境や多様な価値を超えて世界とつながること。産業・地域・社会・人々が抱える様々な課題を解決することなど・・・・。東京都市大学は、様々なボーダーを超えて、ともに考え、学び、行動し、激変する時代と社会の課題に挑戦しています。

 

すべての原動力は「その夢」。


創設以来受け継がれる「学びたい、夢をかなえたい」という学生の情熱に、教職員も熱意で向き合い支え、「その夢」を大切にしています。

 

これまで築き上げてきた本学の強みと、これをさらに伸ばしていくことを「超える、つながる、その夢に。」に込め、東京都市大学は、さらなる発展に向けて挑戦し続けています。

 

本学ロゴとタグラインの組み合わせについて

東京都市大学のビジュアルアイデンティーにおいて最も象徴性の高い要素であるロゴマークに、タグラインと創立年をセットにすることで「本学の価値やありたい姿」「歴史ある学校であること」を視覚的に伝えます。

 





参考リンク: 
東京都市大学グループのシンボルマーク・ロゴタイプについてこのリンクは別ウィンドウで開きます


本件に関するお問い合わせ先: 
東京都市大学 企画室 (世田谷キャンパス Tel:03-5707-0104(代表))

※ 本学教職員向けに 開発経過等の詳細資料を公開しています。詳しくはINNER向けページよりご覧ください。